-きっかけ編 Lesson1-
この記事に目をとめてくれたということは「モデル」という職業に興味がある、すでに目指している、または、モデルとして活躍している方だとと思います。
最初に、自分なりのストーリー、夢、目標を決めることをお勧めします。
一口に「モデル」と言っても、いろいろなタイプのモデルがいます。「ショーモデル」、「CMモデル」、「雑誌モデル」・・・etc.まずは、どの方面を目指したいのかを決める必要があります。それによって、途中の進め方が異なってくることがあります。
マキちゃんの場合、CanCamの専属モデルをはじめ、Tokyo Girls Collectionなどのショーモデルをはじめ、今では、CMや女優業、司会業と、幅広く活躍しています。
モデルだけにとどまらず、次の目標があるのなら、
それを目指すストーリーを描いてもいいと思います。たとえば、
または、
などいろいろあると思います。
さらに、CMモデル、ショーモデルを目指す前に、まず人に見られることに慣れることを目標にするのもありだと思います。たとえば、読者モデル、イベントコンパニオン、撮影会から始めるなどです。特に「モデルに興味がある」という段階の方はここから始めることをお勧めしたいと思います。
読者モデルは、CanCamの場合「キラキラメイツ」という名前で呼ばれています。毎号の巻末に募集要項が記載されていますので、そちらを確認してみてください。もし、選ばれれば、CanCam紙面への掲載もあります。
いきなり読者モデルとか、イベントコンパニオンというのはちょっと、という方は、人と接する職業から始めるというのもいいと思います。たとえば、売り場の店員とか、居酒屋の店員など・・・etc.身近なところから初めてもいいと思います。
途中で軌道修正もあるかもしれないけど、まずは目標を決めてみましょう。
このサイトは、就活用に作成した個人的なサイトです。